SSブログ
自動車 ブログトップ

エアバックのタカタ倒産の危機に追い込まれる! [自動車]

こんばんわ。

エアバック世界第2位のタカタが、リコール問題で倒産の危機に

追い込まれています。



11月20日のアメリカ上院での公聴会で、リコールの規模を全米

に拡大することを要求し、命令に従わなければ1台7000ドル

(83万円)の制裁金を課すことを決定しました。


制裁金を課すことで、強制的にリコールの届け出をさせる意味合いを

持っているようですね。



タカタは既に900万台分のリコール費用を計上しているようですが、

全米への拡大、さらには日本国内での増加台数を想定すると、倍以上に

リコール台数は膨れ上がる見込み。

250億円の赤字が倍の500億円の赤字に膨れ上がる可能性が或る。


日本ではリコール対象以前の2003年の車種で解体時にエアバックが

爆発をした事故も見つかっており、リコール対象が更に増加する可能性

も出ています。



しかし、それにしても、前代未聞の事態になりそうな勢いですね。


タカタのエアバックの生産能力は1ヵ月あたり45万台分とみても、

900万台で20か月分、倍の1800万台となると、40か月で

3年以上かかってしまう見通し。


実際はエアバックの在庫や既に修理済みもあるので、ここまで日数は

掛らないにしても、最終的な母数が出てこない限り正確には判らない

ですね。


これだけの損失を出すとなると、タカタが倒産しかねない状況に追い

込まれかねません。


赤字を計上するのは一時的なことなので、黒字に回復すればOKです。


でも、ここまで企業イメージが悪化すると、カーメーカーとしては

タカタのエアバックを搭載しないという選択肢を選ぶ可能性があります。


リコールの修理部品をタカタ以外から調達しようとする動きも出ているようです。



タカタは独立系で、本田、トヨタ、マツダ、日産。BMW,ベンツ等々

あらゆるメーカーと取引している現状をみると、系列企業ではないという

部分が今回の場合、最大の弱点になります。



系列であれば、カーメーカーからのテコ入れや支援があったりしますが、

独立系なので、逆にどこからも助けが入らないんですね。




さらには一旦ダウンしたイメージを避ける為に、今後タカタ製のエアバック

の使用をカーメーカー各社が控えるか、設計変更して、エアバックの調達先

を別のメーカーへ替えることも考えられます。


そうなるとタカタは借金だけが残り、売上が回復しないというか受注が激減

して倒産というシナリオの可能性が高いですね。



12月2日までに追加でリコール届を出さざるを得なくなったタカタは、

窮地に追い込まれています。

この1週間はタカタの動静から目が離せない状況にあると思われます。



以上、エアバックのタカタ倒産の危機に追い込まれる!の記事でした。


■■■タカタの関連記事はこちらです。↓■■■

エアバッグのリコール問題でタカタが倒産の危機!

エアバッグのタカタ 株価急落で倒産の危機?!







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エアバッグのリコール問題でタカタが倒産の危機! [自動車]

こんにちわ。


アメリカの上院で20日に開かれた公聴会に幹部が出席して謝罪と

リコール対象の全米規模への拡大を約束しました。



リコール問題がタカタの倒産に繋がる可能性はあるのでしょうか。

ネットでは倒産という言葉がとても目立ちます。



今回の事件は自動車のリコール問題でも最大規模の事案になります。



このエアバッグの問題が最初に発覚したのは10年も前の2005年5月

のことなんだそうです。



何故そんな前からわかっていて放ったらかしにしてきたのでしょうか。



人の命を載せて走り回っている自動車という安全第一の製品を作って

いる生産者の一翼を担っている部品メーカーとしては、正直信じられ

ないことです。


尚且つ、エアバッグというそれこそ人の命を最後の最後で守るはずの

部品が、逆に人の命を奪っているという事実に事の重大性が語られて

るんでしょうね。


メキシコの工場が稼働したのも2005年のことで、管理のずさんさから

工場の爆発事故まで発生しています。

そのことを従業員みなんの記念にして残しているのも不思議な話ですね。


問題のエアバックはこのメキシコ工場で生産されたものであり、既に

2007年ごろからエアバッグの事故が発生しています。


一方でタカタはエアバッグの生産をアメリカからメキシコへ移すことで、

大幅なコスト削減を達成し、利益を拡大しています。


その後の2006年に株式上場を果たしたタカタは、この前後の不祥事に

ついては本質的な事実を覆い隠していた可能性があり、そのあたりの

事実の隠ぺい問題も争点になっているようです。


タカタのエアバッグリコールに対する消極的な対応の姿勢が批判を浴びて

更に問題視されています。


日本での未改修の自動車がまだ100万台あるということが報道されていますが、

どこまで被害が拡大するのか、底なしの状況になってきていますね。



既に純利益で240億円の赤字に業績修正しているタカタですが、このまま進むと

倒産にまで追い込まれる可能性は高いと言わざるを得ないでしょう。



倒産に追い込まれなくても経営陣の刷新は起こり得る話ですね。



「エアバッグのリコール問題でタカタが倒産の危機!」についての記事でした。


■■■タカタの関連記事はこちらです。↓■■■

エアバックのタカタ倒産の危機に追い込まれる!

エアバッグのタカタ 株価急落で倒産の危機?!








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

光岡自動車のエヴァンゲリオンオロチ!ベース車は? [自動車]


こんばんわ。


発売開始2時間で54件もの申し込みを集めた話題のエヴァンゲリオンオロチ。


それにしても、ものすごい人気ですね。


セブンイレブン限定のエヴァンゲリオン オロチですが、そのもとになった

ベース車は勿論オロチですが、オロチのなかでも最後に限定5台販売された、

ファイナル・オロチなんです。


ファイナル・オロチには不夜王(キング)とゴールドパールの2種類あります。

でも、その5台は既に販売終了していて、ベース車にはなりえませんよね。


ところが.........はい、1台だけあったんですね。



その1台というのは、メーカー管理車両となるオロチ ゴールドプレミアムの

デモカーなんだそうです。



オロチの発表は2001年ですので、そもそも車体の設計は14年前になります。

エンジンはトヨタの3MZ-FEという3300ccのものを搭載していますが、

当然エンジンメーカーからの供給は既に無く、追加で作ろうにも同じものは

作れないんですね。



実は3MZ-FEというエンジンは、ハリアーやクルーガーに搭載されていた

エンジンですので、決してスポーツカーのエンジンではありません。


オロチを見ているとスポーツカーを連想しますが、実際には決して早い車では

ないみたいですね。


勿論、オロチあたりの車は速さよりもそのデザインに魅入られて購入する人が

ほとんどですから。

こういう車は、あくまでもデザイン優先、イメージ優先でいいんです。


セブンイレブンの発表会でゲスト出演していたDAIGOも思わず「カッコいい」

って褒めちぎってましたね。

DAIGOの世代なんでしょうかね。エヴァンゲリオンの最盛期は。


エヴァンゲリオンオロチはアニメオタクの「痛車」とは全く違いますよね。

ピンク塗装のクラウンでもありませんし、黄色のマークXでもありません。

エヴァンゲリオンオロチの方が全然カッコいいです。



これだけ人気のあるオロチなんですから、エンジン替えて量産することは

できないんでしょうかね。


まあ、光岡自動車はこれ以上あまり儲ける気はないのかもしれませんね。


限定だからこそ人気が高いってのもありますからね。


それにしても実際街中を走ったら注目の的ですね。



「光岡自動車のエヴァンゲリオンオロチ!ベース車は?」の記事でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エアバッグのタカタ 株価急落で倒産の危機?! [自動車]

相次ぐリコール問題でエアバッグ大手のタカタの株価が急落していますね。

昨年4月以降、ホンダやトヨタなど大手の自動車メーカーが相次いでリコールと

なり、対象車は世界中で1000万台を超えているようです。


何か大変なことになってますね。


さらには、事故が起きた際にエアバッグが破裂で中の部品が壊れて飛び散り、

運転していた女性に被害が出たこともあり、対応が急がれているという報道も

あり、株価も大きく落ち込んで倒産寸前の噂まで出ています。



タカタは特別損失を450億円計上し、今期の決算は250億円の赤字となる見込み

なんだとかです。


株価も2014年の2月には3,000円を超えていましたが、徐々に落ち込み、5月以降は

2,000円前後で推移していたところ11月に入り1,200円まで落ち込んでいます。


このままリコールが拡大していくと、さらに大きなダメージを受けますので、

株価の推移を見守っていく必要があると思いますね。




でも、ほんとに倒産まで行きますかね?



タカタが生産しているエアバッグはかなり多くの自動車メーカーに広く使われて

いるのが特徴で、トヨタ、ホンダ、ダイハツ、日産、マツダ、BMW、GMと、

幅広く使用されているんです。


メーカー色の薄い独立系でやってきている企業ですから、独自の強みというものは

それなりに持っていると思いますね。


自動車メーカーの部品についての不具合というのは、人身事故に直結するために、

安全基準も厳しくなっていますので、どうしてもリコールは拡大する傾向にあります。



エアバッグだけじゃなくて、ブレーキだ、エンジンが急停止するだ、タイヤが走行中に

外れるだ、給油中に引火するだとか。


これはもう実に様々なことが毎日のように起きているわけですね。



けっしてタカタを擁護するわけではないのですが、ほんとにありとあらゆることが起き

ますし、最悪の結果を引き起こすことも、走っている鉄の塊ですから当然あります。


なので、タカタの事例だけが突出していることだとは思えませんね。


勿論、管理のずさんさとか、製造工程の手抜きとかの方が、大きな問題となって、

企業を倒産に追い込むことはあり得ますが、そういうところを正して、改善することで

世の中に誠意が伝われば大丈夫ではないかと思うのです。


どこかの国の企業のように、自社の利益しか頭になくて、他人は騙すためにあるなんて

考えの企業ではないでしょうから、多少株価急落しても全然大丈夫ですね。


みなさんはどう思われますか?


「エアバッグのタカタ 株価急落で倒産の危機?!」についての記事でした。


■■■タカタの関連記事はこちらです。↓■■■

エアバックのタカタ倒産の危機に追い込まれる!

エアバッグのリコール問題でタカタが倒産の危機!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

マツダのロードスター新型 排気量決定! [自動車]

2015年春の発売まであと少しのところまで迫っているマツダ新型ロードスター。

スペック詳細が謎に包まれたままなので、ますます期待が膨らんでいきますね。


そんな中、今回、排気量が発表されました。

10月2日にパリ・モーターショーの開催に合わせたプレスリリースの中で明言。




排気量は1.5リッターに決定!!



その他のスペックに関する情報としては、

「先代よおり100kgの軽量化」

「6速スカイアクティブマニュアルトランスミッション採用」

「フロントミッドシップの後輪駆動」

「前後重量配分50:50」

「i-スカイアクティブというミリ波レーダーなどを搭載」

「マツダコネクト(車載情報システム)を搭載」

などなどの大雑把なというか既知のスペックのみなんですね。


1.5リッターエンジンの詳細スペックは今はまだ判りません。

アクセラに搭載の1.5リッターガソリンエンジンを改良して搭載すると

想定されるのですが、実際の馬力などははたしてどうなのでしょうか。



アクセラの1.5リッターエンジンの最高出力はというと111ps/6000rpm

この1.5リッターエンジンをどこまでチューニングできるかが課題で、

ファンとしては楽しみなところではありますね。



現行のロードスターが2.0リッターで最高出力170ps/7000rpmで車重1160kg

パワーウエイトレシオは0.146ps/kg


2代目のロードスターが1.6リッターで最高出力125ps/6500rpmで車重は1040kg

パワーウエイトレシオは0.120ps/kg


新型ロードスターの1.5リッターエンジンが最高出力125ps以上になれば、

2代目の1.6リッターモデルとほぼ同等最高出力155ps以上になれば

2.0リッターの現行と馬力は同じと考えられる。


さすがに3代目の2.0リッター搭載モデルと同じとはいかないと思われるが、

少なくてもスカイアクティブエンジンの進化を考えると2代目は凌駕するのでは

ないかと期待できますよね。



それに、3代目の2.0リッターエンジン搭載モデルはどうしても頭が重くなり、

理想的な重量配分ではなかったことを考えると、今回の4代目の重量配分は50:50

走る楽しさは4代目の方が勝ちという感じがしますね。



いかんせん1.5リッターというスペックしか公表されていないので、想像の域を

脱しないが、軽量化と最適重量配分、進化したエンジンを考えるとわくわくせず

にはおれない状況ですね。


それにしても、新型車の発表毎にこれほど期待が高まるカーメーカーって日本では

マツダ以外にないんじゃないかなって気がしてならないのは私だけですかね?


皆さんどう思われます?





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
自動車 ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... 空売りの仕組み

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。