SSブログ

テラスハウス謎のカウントダウン?テラスハウス劇場版予告! [映画]

こんばんわ。


9日深夜、フジテレビのテラスハウス公式サイトに謎のカウントダウン出現!


なんだこれは?

フジテレビのテラスハウス公式サイトの謎のカウントダウンが出現してます。

無茶気になるのでじっと見てた。

一旦00:00:00になってからまた、

00:01:00に戻ったぞ?

そしてまたカウントダウン



「このドアの向こうに。

本当のラスト。

バイバイ、テラスハウス。」


2月14日(土)公開のロードショウ?の予告です。


あの日からずっと、テラスハウスは続いていた。


実は、テラスハウス劇場版の予告編でした。




はあ、何それ、どういうこと?




皆さん、9月のテレビ放送最後の映像を覚えていますか?

そうです、哲ちゃんのあの横顔!



皆が去った後、テラスハウスの最後にドアを開けて出て行こうとする

哲っちゃんの、何かに驚いたように少し見上げるような横顔のラストシーン!!



ネットでもあの意味深な横顔は一体なんだろうっていろんな場面が

噂されていましたよね。




そうなんです。



テラスハウスは続いていたんです。




最後の朝、出て行こうとする哲ちゃんの目の前には.....


白いシャツに黒のスカートをはいた女性の後姿。



哲ちゃん「おれ出るんですよ。」


謎の女性「でもテラスハウスは終わらないよ。みたいって。」



シーンが変わって今井華と筧美和子の二人の前で哲ちゃんが告白。

「おれ、テラスハウスに住んでんだよ」



そうなんです。

新人の女子2人を迎えて、こっそりとテラスハウスは続いていた。



いやいや、参りました。

フジテレビさん転んでもただでは起きません。


テラロスのファンの心をガシッと鷲掴みにしてくれてますね。

もうたまりません。

うれしくって思いっきり涙が出ちゃいます。



哲ちゃんにモテ期がキターーーーーーってこと??



島袋トレンディ聖南も参戦しているような予告編ですが、

果たして他にレギュラーの誰がテラスハウスに戻ってくるんでしょうか。



劇場公開は2月14日(土)バレンタインデー「テラスハウス クロージング ドア」

これってカップルで見ろってことかあ?


皆さん映画みたけりゃ彼女、彼氏を誘ってカップルで行ってねってことですね。


1人もんは後日レンタルビデオででも見るかな。


哲ちゃんのかぶってた帽子です。
いろんなシーンで哲ちゃんのイメージにマッチして印象づけてましたね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

キムタクの「HERO」映画化決定!2015年7月18日公開! [映画]


こんにちわ。

ビッグ・ニュースが飛び込んできましたね。


月9ドラマのテレビシリーズでは21.3%という相変わらずの高視聴率を

獲得した「HERO2」でしたが、映画化が決定しました。


公開は2015年7月18日予定とのことです。


あらかじめ敷かれていた筋道ではありますが、やっぱり正式に発表と

なるとやっぱり「おおーっ!来たかあーっ!」ってなっちゃいますね。


薄々わかってはいたけれど、とりあえずビックリしてみるみたいなね。



やっぱり何と言っても気になるのは松たか子さんの動向でしょうか。


はい。

勿論、松たか子さん出演決定ですよ。


はい。

勿論、雨宮舞子役でございます。


やっぱり、フジテレビさん一般視聴者の期待するところをよーく心得て

おりますね。

無茶苦茶ベタですが、

はい。

松たか子さんが雨宮舞子役で復帰するんです。パチパチパチパチ!


但し、時代は変わっております。

当然、やってる人も見る人も歳を重ねております。


なので、松たか子さんの役は事務官では無くて、なんと「検事」殿なんです。

松たか子さーん、出世しましたね。出世オメっ!



かつて、久利生検事と雨宮舞子がキスをするシーンで恋人になって終わった

初代「HERO」から14年の年月を経た今。

果たして二人の関係は如何に?

なんか、講釈師みたいになってますが。


楽しみですねえ。



果たして北川景子の麻木千佳検事事務官はどう臨むのか。

なんか想像できそうですが、それでもむっちゃ楽しみです。


さらに、最近、映画のヒット作をキラリと光らせるあの名脇役の佐藤浩一が

キムタクの久利生検事をどう引き立たせることができるのか。

ここんとこも期待できますね。


この映画間違いなくヒットしますね。



キムタクの「HERO」映画化決定!2015年7月18日公開!についての記事でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のラストについて? [映画]

こんばんわ。

映画オール・ユー・ニード・イズ・キルのラストについてネットでは

疑問の声が上がっていますよね。



①ラストでトムクルーズはなぜいつものヒースロー基地とは違う、

ロンドンに到着するヘリの中のシーンに戻ったのか?



②過去に戻ったのに、オメガがルーブルの爆発ということになったのは

なぜか?過去が変って未来が変わるのは判るが、未来が変わって過去が

変るのはおかしいんじゃないか?




①に関しては、確かに何故かと言われるとわかりませんね。

いつも同じシーンに戻る理由も判らなければ、最後だけ違うシーンに

戻ったのも理由が分かりません。



説ではループから戻る際は必ず意識の無い状態から覚醒する必要があり、
いつも同じタイミングのところに戻るんだとか。



更には、アルファブルーはその個体独自のタイミングがあって、体液を

浴びたアルファブルーによってループするポイントが異なるという説。


なるほどですね。理屈が通りますね。




②に関しても、これまた確かに疑問が残ります。


オメガをやっつけた日は、総攻撃に出撃する日の前の夜なのですが、

トムクルーズがロンドンにやってきた日には既にオメガがルーブルの

爆発で破壊された後になっていますね???



映画を見ている私たちは「過去」に戻ったように思っちゃいますが、

実際には時間はそのまま進行しています。


最後はトムクルーズだけがタイムループの能力を得た為、敵のオメガや

アルファ、ギタイ達はタイムループできずに、そのまま全滅したのです。

さらに時間は経過しているにも関わらず、ループ能力を得た人類の全員

がトムクルーズの能力で死ぬ前のタイミングに戻った。

と考えるしかありませんね。


ちょっとややこしくて苦しい説明になってしまって申し訳ありません。



この手のタイムマシンや時空を自由に操る映画は昔からあって、人気の

テーマなのですが、それぞれが面白い映画に出来上がっていますよね。



私の記憶では「バック・トゥー・ザ・フューチャー」がタイムスリップ

映画の中では珠玉の作品で、何度も何度も繰り返し見た記憶があります。





当時は街中でもタイムマシンに使われたデロリアンが走ってたりして、

楽しかったですね。


だいたい、タイムスリップ映画はどこかしらストーリーに矛盾があって、

その矛盾をああだこうだって言い合うのがこれまた楽しかったりするん

ですよね。



「オール・ユー・ニード・イズ・キル」もそんな楽しい映画の一つで、

元来へタレのトムクルーズが逞しくなっていく中で仲間からの信頼を

勝ち取り、リタの愛を勝ち取るストーリー展開がとっても楽しめました。


ひとつずつのシーンが実は意味深なのに展開が早いので、呑み込めなく

て苦労するというか、もう少しぐらいじっくりと展開してもよかった

かもと思いましたが、このテンポ感も「オール・ユー・ニード・イズ・

キル」の持ち味なんだろうと思います。



それにしてもトムクルーズってSF映画が合いますね。

面白かったですよ。


映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のラストについて?の記事

でした。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ベイマックス」の鉄拳パラパラ漫画がディズニー公式PVに! [映画]

こんばんわ。


ディズニーの新作アニメ「ベイマックス」のオリジナルパラパラ漫画を

鉄拳さんが製作して公式にPVと認定されましたね。


ディズニー公式PVって鉄拳さん、すごいですねえ。


ディズニーアニメが外部のアニメーターの鉄拳さんの製作したPVを公式

PVに認定するなんて、前代未聞の快挙です。


一時期テレビ出演も無く、じみーな活動に終始していた鉄拳さんですが、

彼の描くパラパラ漫画はネットの力を借りて日本だけではなくて、全世界に

ファンを獲得しているようですよ。


今年の初めに話題となった鉄拳さんの「振り子」は皆さんもちろんご存知だ

と思いますが、自分はいつ見ても涙がボロボロ出ちゃって止まりません。


おじいさんが愛する妻の死をできるだけ先に延ばそうとして時を刻む振り子

をなんとか手で止めようとするところなんか...もう涙なしには見られません。


夫婦とは、人生とは何かを考えさせられるほんとに素敵なパラパラ漫画でしたね。



今回のディズニーアニメ「ベイマックス」でも鉄拳さんのセンスというか、絵心が

イキイキと伝わってきますね。


お兄さんを無くしたヒロとお兄さんの残して行った「ベイマックス」という

ケアロボットとの友情がほんとにうまく描かれています。


鉄拳さんのパラパラ漫画ってどこか映画に似ていて、カメラワークというか、

視線の移動が巧みで、360度の角度から眺めるシーンが結構多いいんです。


それがパラパラ漫画に躍動感を与えて、見ている者を飽きさせません。


「ベイマックス」って真っ白な風船みたいな(ていうか風船ですね)ロボットで、

人に優しくして、心のケアをするのが得意なんです。


なので、おっとりしている性格ですし、自分でボールを拾おうとするけど

拾えなかったり、狭いところが苦手だったり、どちらかというと人を笑わせて

くれる心の優しいロボットです。


「泣きたいときは泣いてもいいんですよ!」ってセリフがとても印象的です。



「ベイマックス」の笑いの魅力と、鉄拳さんの泣きがうまい具合にミックス

されて、とってもほのぼのとしたパラパラ漫画に仕上がっていると思います。



映画では、お兄さんが事故で亡くなったのではなく、黒幕がいることを知った

ヒロが、ベイマックスと一緒に事件の真相に立ち向かっていくというストーリー

展開ですが、果たして心優しいケアロボットの「ベイマックス」は戦うことが

できるのでしょうかね。


劇場公開は12月20日です。


この冬楽しみな映画ができました。


「「ベイマックス」の鉄拳パラパラ漫画がディズニー公式PVに!」についての

記事でした。

暗殺教室映画版 キャスト発表!イリーナ役は元KARAのジヨン(知英)! [映画]



漫画やアニメで大ヒット中の「暗殺教室」(松井優征原作)ですが、実写映画のキャストが

一部公開されましたね。



今回発表されたのは原作漫画の中でも女性キャラ人気ナンバーワンの「ビッチ先生」こと、

イリーナ・イェラビッチで、配役は何と元KARAのジヨン(日本語名:知英)ちゃんです。


ビッチ先生は、表向きは3年E組の外国語教師として、実はターゲットの殺先生(ころせんせい)

を暗殺する為の腕利き殺し屋として派遣されたスラブ系の金髪美女。


今回ジヨンちゃん金髪のカツラをつけてキャラづくりとなっていますね。

ネットでは賛否両論飛び交ってます。


何でロシア系じゃないんだとか、ローラがいいとか。トリンドルがいいとか。

まあ、確かにジヨンちゃんにはどーみても正直なところ「金髪」は似合わないかもですね。

それに、顔もどう見てもアジア系ですから、金髪つけて演技するとキャパ嬢に見えてしまう

のは私だけ?


監督としては日本語と英語が喋れる女優を探していて、ジヨンちゃんに白羽の矢が当たったん

だそうです。


KARAを4月に脱退後一時はイギリスへ留学をして語学と俳優の勉強をして日本にやってきた

ジヨンちゃんですが、先日もモデルとして日本のファンに挨拶したばかりでしたね。


KARA在籍時には一番年下の妹としてみんなから可愛がられていたジヨンちゃんですが、

美貌と抜群のボディスタイルで今でも熱烈なファンがいる人気タレントですね。

女優としての活躍はこれからなので、演技の良し悪しは判りませんが、長らくメディアから

遠ざかっていたジヨンちゃんなので、きっとスクリーンに出ていることだけでもファンにとっては

たまらなくうれしいでしょうね。


暗殺先生実写映画の公開は2015年の3月21日とのこと。

いまから待ちどおしいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

映画「スタンドバイミー ドラえもん」感想 [映画]

8月8日から映画「スタンドバイミーどらえモン」が公開されましたね。

感想やレビューでは賛否両論ですが、概ね感動した泣けたという方が

多そうですね。

今回のドラえもんですが、なんと初めての3D製作でいつものアニメの

2Dのイメージとは少し違った雰囲気をかもし出しています。

口の形とかの表情がものすごく表現豊かに作りこまれているようですよ。

人物の背景の町並みとか家のセットとかは実際にミニチュアを製作して

人物のCGと合体させていますので、超リアルな背景に3Dアニメが

動き回って不思議な感覚を引き起こし、見ている観客もいつの間にか

このアニメの世界に入り込んでいきそうな感覚を覚えます。


物語は未来からドラえもんがダメダメ少年のび太のところにやってきて

のび太が幸せにならなけば未来には帰れないという設定なのですが、

裏を返せばのび太が幸せを掴んだらドラえもんは未来に帰るしかない

という出会いがあればやがて別れ訪れるという泣きの鉄板ストーリーですね。



実はこのストーリーですが、なんとなく80年代に製作上映されていた往年の

名作映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」を思い出してしまうんですね。

「バック・トゥー・ザ・フューチャー」も未来からタイムマシンに乗ってやって

きた少年が、自分の父親のダメダメ振りを治して自分の母親になる女性と何とか

してカップルにさせようと頑張るストーリーです。

実際うまく行き過ぎて未来が変わってしまい第2作、第3作と続いていくという

斬新なアイディアいっぱいでストーリー展開が凝っていた面白い映画でしたね。


タイムマシンものとなるとどうしてもこの展開が多いのは仕方ないんでしょうかね。


「スタンバイミードラえもん」の中での未来の車の映像も、「バック・トゥー・

ザ・フューチャー」のデロリアンよろしく空を飛ぶところがそっくりですしね。


ちょっと道をそれますが、タイムマシンのデロリアンも進化するんですよ。

最初は1.21ジゴワットの電力を得るために時速140Kmまで加速をしてたのですが、

1作目の最後にはドクターが未来でデロリアンに改造を施し空を飛べるようにして

きたおかげで直線道路は不要になったり、生ごみを入れるだけで燃料に変える

ミスターフュージョンっていう発電機をつけたりと随所にアイディアが盛り込まれ

ていて楽しいんです。

まあ、そこまでするなら未来に行ってもっと性能の良いタイミマインを買ってくれば

いいのにとは誰も思わないんですね。


ま、そういったストーリーの類似点は致し方ないとして、目を見張るのはやはり

3Dで初めて体験するドラもんやのび太、ツネ夫、ジャイアンにしずかちゃんの

表情豊かな感情表現力ですかね。


やっぱり日本のアニメはすばらしいですね。

世界各国で放送されてきたドラえもんですので、世界各国で話題を集めそうです。

正直これは子供向けではないですね。オトナが見ても十分楽しめますね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... 空売りの仕組み

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。